*

2016年GWのカレンダー&千葉県で子供やペットと遊べる場所

Sponsored Link
 

   


2016年のGWは2日休めば10連休って、

ANAが”メガ・ゴールデンウィーク”と言っていたけど、

どうです?GWはメガな感じで休めそうですか?

 

GWカレンダー【2016】

2016年 GW カレンダー 国内 海外 旅行 準備

 

GWが10連休になるのは2日休めばの話である。

こちらを見てほしい。

2016年 GW カレンダー 国内 海外 旅行 準備

 

国民の休日(昭和の日・憲法記念日・みどりの日・こどもの日)が土日と被らないため、

10連休狙えるよって話。

ん~1日だったら休めそうだけど、2日は休めるのかが疑問ですな日本企業(*´з`)

と言っても、正直10連休よりも3連休&3連休&2連休の方が良かったりもするよね。

だって10連休の後に仕事行くの辛そうじゃない?大丈夫?(*´ω`*)

5月9日の憂鬱と言ったらもう勘弁してちょ!

 

まあ、休め!って言ってくれてる会社であれば思いっきり休んじゃいましょう。

それは予定にもよると思うし!

10連休あれば海外旅行行けるし、

3連休&3連休だったら国内2か所旅行とかできるでしょ。

 

子連れやペット連れOKな場所【国内】

Sponsored Link

海外に行くのもいいけど、今年は子供やペットを連れて出かけたい。

そう思ってる人もいると思います。

国内の中でも千葉が穴場かなぁと思ったので、

千葉県で遊べるおすすめスポットをピックアップしました。

 

成田ゆめ牧場

乳しぼりや羊に触れあえる牧場♬

乳搾り体験、バター、ソーセージ、ジャムやカウボーイパン作りなど、さまざまな体験教室有り。(月毎に開催イベントは異なる)
またヒツジやヤギと触れ合ったり、あひるのレースに参加したりと、一日を満喫できる牧場
「赤ちゃんハイハイ競争」や「牛さんの飼育係」など、様々なイベントあり。
ドッグラン、ドッグカフェなどもあり、愛犬を連れもok!
併設のキャンプ場はレンタル品やシャワー室などの施設の充実!初心者も安心

また、全9ホールのパターゴルフ場があるので、

お父さんも時間を潰せそうですね!

 

【営業時間】
09時00分 ~17時00分
※最終入場時間は閉園時間の1時間前
※GWは時間に変動あり

【料金】
子供
700円(3歳以上)

大人
1400円(中学生以上)

大型犬
1500円

中型犬
1000円

【最寄駅】
下総神崎駅、滑河駅

【住所】

 

道の駅やちよ やちよ農業交流センター

一日農業体験が出来る♬

千葉県八千代市にある「道の駅やちよ やちよ農業交流センター」は、家族で農業体験や収穫体験が楽しめる道の駅です。
収穫体験は多岐にわたり、「苺狩り」、「ブルーベリー狩り」、「じゃがいも堀り」、「さつまいも掘り」の他、千葉県ならでは「落花生掘り」などがあります。
農業体験は日本人の主食である「お米」を田植えから稲刈りまでじっくり学ぶことが出来ます。
子どもに作る楽しさ、食べる楽しさを伝える「料理教室」も開催されます。ピザ作りやジャム作りの他、簡単で美味しいフランス料理を作る教室では地産地消を推奨し、八千代市産の野菜を調理します。
敷地内にはバーベキューが出来る芝生広場があり、青空の下でバーベキューを楽しめます。
お腹がいっぱいになったら、中央に池がある「ふれあいの森」で散策も楽しいです。
道の駅やちよは家族で農業に触れながら、ゆっくり一日が過ごせる道の駅です。

こちらの農業交流センターはイベントの数が多いイメージです。

GW以外でも季節ごとの収穫体験はしてますし、料理について学ぶ食育講座も開かれています。

また、体験農園では実際の田んぼ1区画(約40平方メートル)を使って野菜を栽培できるので、

食を育てる学びの場としては最高だろう(‘ω’)

 

【営業時間】
09時00分 ~19時00分
<研修室、調理実習室>
9:00~21:00
<バーベキュー>
10:00~15:00
<レンタサイクル>
9:00~16:00

【料金】
子供
500円~700円(1歳から小学生未満)
1,000円~1,500円(小学生以上)
※1歳未満無料
※時期によって料金が異なります。

大人
<バーベキュー>
1セット6名で、3,900円(税込)
※7名以上でご利用の場合は、
追加料金
大人1人600円
小人1人300円
追加の炭 300円(2kg)
<レンタサイクル 家族割引有>
1台1回 500円(大人用・子供用)
※時期によって料金が異なります。
詳細は直接お問い合わせください。

【最寄駅】
八千代中央駅、勝田台駅、東葉勝田台駅

【住所】

 

ポピーの里 館山ファミリーパーク

100万本のポピー畑は圧巻♬

1年を通して花とハーブが楽しめる館山ファミリーパーク。
ポピーをはじめとする季節のお花摘みや、パークゴルフやパターゴルフ、釣り堀、楽焼きといったお楽しみ施設も満載で、家族みんなでゆったりと癒しのひとときを過ごすことができます。
ひもの専門店ファミリー市場では、地元で水揚げされた魚を天日干しした干物をお召し上がり頂けます。体験工房ではハーブリースづくりやゼリーキャンドル、アロマを楽しむ香水調合やオイル蒸留体験といった手づくり体験メニューも楽しめます。また、南国フルーツをメインにした「トロフルガーデン」もあり、自然もレジャーも満喫できます。わんわん広場があるのでペットと一緒に入園できます。心地よい潮風を受けながら、思い切り羽をのばしてみませんか?

館山ファミリーパークの園内は広々しているので、

非常に気持ちいいと思います。

釣りができるのがポイントだね!

2016年 GW カレンダー 国内 海外 旅行 準備

 

【営業時間】
8:30~17:00 (7/25~8/31・12/20~5/6)
9:00~16:00 (上記以外の平日)
※但し、土日祝日は8:30~17:00
※詳しくはホームページにてご確認ください。

【料金】
子供
       入園料:350円
        釣り:620円
パター・パークゴルフ:9H 620円 18H820円
      陶芸体験:1,400円~(送料別途)
    ハーブリース:1,100円〜 
  ゼリーキャンドル:1,400円~ 
  シークラフト工作:1,100円〜
ハーブアロマブレンド(香水調合):2,000円~
エッセンシャルオイル蒸留体験:2,600円~

大人
       入園料:550円 
        釣り:620円 
パター・パークゴルフ:9H 930円 18H 1,130円
      陶芸体験:1,400円~(送料別途)
    ハーブリース:1,100円〜 
  ゼリーキャンドル:1,400円~ 
  シークラフト工作:1,100円〜
ハーブアロマブレンド(香水調合):2,000円~
エッセンシャルオイル蒸留体験:2,600円~

 

【最寄駅】
館山駅

【住所】

 

千葉が意外と楽しめる場所があって驚いています。

関東在住でちょっとしたお出かけには、

千葉県っていうのはなかなか行きやすいと思います!

是非、良い連休を( ^^) _旦~~

 - イベント