ソニー損保CMの唐田えりかの声が棒読みだけど、かわいいのか?
2016/02/13
このCMよく見るな。
と思うひとつにソニー損保のCMがある。
「そういや、瀧本美織がやってたけどいつのまにか人変ってないか?」
はい、変わりました。
新イメージキャラクターに『唐田えりか』が抜擢されたのだ。
そんな新イメージキャラクター唐田えりかだが、
そのCMに変な違和感を覚えている視聴者が続出している。
葵わかなはマイネオCMの人?宝塚マニアで元アイドルの過去あり
唐田えりか、ソニー損保のCMで注目される
唐田えりか
千葉県出身の高校生
注目点はマザー牧場でアルバイトしていたところをスカウトされた
という斜め上からの業界入りをしている。
好きな言葉は、相田みつおの
「やれなかった、やらなかった、どっちかな」
なかなか渋い。
どうやら有村架純の事務所の後輩で
有村自身も一押ししているようだ。
(これみたら有村架純がかわいくみえる)
筆者は「えりか」という名前に過剰に反応してしまう、
ゴシップ体質である。
果たして、唐田の「えりか」は一体どう転ぶのだろうか。
これはまだ未知数である。
今のところ唐田えりかをもっとも多くの人が観ている
メディアはこのCMだろう
正直そんな好きな顔では無い。
しかし、
透明感はズバ抜けている!!!
このあたりが唐田えりかのポイントなのかもしれない。
がしかし!!
気づいただろうか?
このCMに違和感を覚えている視聴者がいることを。
私も言われて初めて気にしたけど、
気にしだしたら止まらなくなった。
唐田えりかの声が不評!「棒読みじゃねーかー!」
どうやら声があーだこーだ言われているみたい。
いままで気にならなかったけど、
言われると気になるね。
言っても女優業も行ってるんですよね。
これも透明感の要素になりえるのか?
では、改めて別バージョンも見てみよう
あーもう、棒読みにしか聞こえね
唐田えりかはかわいさだけでどこまで行くか
筆者は別に唐田えりかをディスってるわけではない。
純粋に
タイプじゃないだけだ。
そういった声があることを伝えたいだけだ。
今、私の中での唐田えりかは
透明感云々を凌駕するくらいに
声の方が上回ってることは事実だ。
でもそれは今後の動き方次第でどうにでもなるだろう。
ポイントは
・有村架純の事務所の後輩である
・マザー牧場で働いていた
・棒読み
これだ!
現在までのドラマ出演は
・月9ドラマ『恋仲』 第一話
・表参道高校合唱部! 第五話
と、単発の出演ではあるが、
今年、来年あたりは何かしらで当たる可能性は大いにある。
その時までにはその声をどうにかするか。
もしくは、その声でどうにか道をつくるか。
どちらかではなかろうか?
私は
後者を進める