キャリア(ドラマ)1話感想 瀧本美織のスーツが変でもアクションはGOOD!
キャリア~掟破りの警察署長~
第1話 感想
なんだろう、瀧本美織のスーツの着こなしおかしくない?なんでネクタイしてんだろ??
スニーカーだし、やっぱおかしい。
https://twitter.com/CAREER_fujitv/status/784930686108971008
違和感をすごく覚えるのは何故でしょう?
誠に不自然。そしてちょっと宇多田ヒカルに似てない?似てるよね?似てる似てる!!
あー今まで気づかなかったけど、めちゃくちゃ似てる!!??
バスジャックとか演出が古いよ。
もうなんつーかもう古い。出だしが悪い!
高嶋政宏さんのポジションと月9の高嶋政伸さんのポジションって似てるようなきがするんだけど、どうなの?兄弟で1クール同局ドラマって(汗)
瀧本美織「逮捕します(手錠カチャ)」←いいのかよそんなノリでww
柳沢慎吾「この人署長です!」
一同「え?????」
もうこの展開やめーやwwww
署長が若い(汗)
遠山金志郎なんて名前付けた親は完全に狙ったよね。ただ、名前負けしていない社会的ポジションにいるとは思う。
キャリアっていうのはのんきだな~。SEも江戸っぽいね。
それに対しての柳沢慎吾さん、どっかでアレやんのかな(笑)
だから瀧本美織はなんでそんな簡単に手錠かけるんだよ!!!
意味がわからないんですが!!
たださ、本配属半年で検挙って出来るもんなんですか?刑事の世界は知りませんが、男臭いなここ。うん、臭いよ。
なんかさっきから文句ばっかになってんな(;´∀`)
でもね、目についちゃうんですよ。
玉木宏と瀧本美織の関係性とかさ、
マイペースでのんきだけど、最後はバシッと決める主人公に対して常識的な考え方でお茶の間を安心させる少しおっちょこちょいなバディ。
「ガリレオ」と一緒じゃねーかよ!!!!
別に見やすいからいいけど、もうひとひねりあってもいいじゃねーか!?
あと、お好み焼き屋で麻雀しだすバカヤローをどうにかしろwww
斜め上行くバカだぞこいつらwww
鉄板卓ってどんな気分だよw絶対にやりづらいと思う・・・絶対にやりづらい・・・絶対に。
これ、ほっとけばTwitterに投稿するだろうな。
いや~この演出はなかなかヒドかった(´・ω・`)
最終的に瀧本美織のアクションシーンが一つの見所だってことがわかった!!
ここは結構評価されてもいいとこじゃないですかね??
署長よりも動きにキレがあるわ!!!
瞬間最高視聴率はここで上がればいいじゃん。
キャリア~掟破りの警察署長~
第2話 あらすじ
玉木宏が子どもたちのために署内見学会を開いた。
その案内係に瀧本美織を任命したが、本人はこどもたちに手を焼くばかりだった。
すると一人の子供が、手錠を持ち出して玉木宏と高嶋政宏に手錠を掛けたあげくそのカギを飲み込んでしまう。
そんな中、女性の悲鳴の件に目をつけた玉木宏。
カギを飲み込んだ子供のは母・霧島れいかにDV被害があるのではないかという疑惑が生じた。