地味にスゴイ!2話感想&3話あらすじ 江口のりこの演技が泣ける
地味にスゴイけど、ほんと地味な動画だなこれ(汗)
地味にスゴイ!
第2話 感想
石原さとみさん、合コンのキャラ似合わないww
ちょっ、ここまで噛み合わないのも不思議だわ。いや、こんな声出せんのかよ(汗)
菅田将暉がかっこいいのはわかるけど、絶対会えるわけ無いじゃん!!
まー、なぜか本田翼さんの家に住めてるという謎展開。。そこはまあ置いといて。
やっぱりオープニングの主題歌が落ち着くのと、衣装が派手なのと(´・ω・`)
是永是之が菅田将暉かーい!!そういう偶然かーい!!
専業主婦には1億の価値がある。
節約ブロガーの説明に手がかかりすぎてる!!ようやるわ。
素人のブログ本を校閲が売れるようにするってすごい話ですね。
青木崇高さんって、ああいう言い草されてよくキレないよね(汗)まあキレてるけどよく噛み合うわ(汗)
それを横目に江口のりこさんが何か言いたそうにしてるよ。なにかあるな。あるある。
主婦ブロガーがともさかりえ。
前のクールドラマの「家売るオンナ」ではすっげー仕事するキレッキレの役だったけど、全然変わったね(汗)
ダンボール映画館ってなんだよそれ!!いいのか?やってみる価値はあるのか?YouTuberがやりだしそうなネタだよね。てか、既にやってんじゃないかな?そんな気がします。
その甲斐もあってか、あとがきに載る!おーやる~(*´∀`*)
そこに対して江口のりこさんガチギレwwなんかある!過去になんかあるフラグ!
この話の流れだとだいぶ編集の仕事に首突っ込んでるけど、どうなのリアル校閲の方々?
初回放送では「校閲舐めんな!」ってバッシングがSNSで見かけましたけど、こういうのもありえないことなのでしょうか?
江口のりこさんの言っているようなことが正解ですかね(´・ω・`)
出たーミスやー(・∀・)
やっちまったなぁ~。校閲としてこれはアカンって!こっちをしっかりやるべきでしょ!
校閲部の人がみんなでシールを貼る。本当にみんな地味だな(汗)本当にみんな地味(汗)!!
そう考えると石原さとみってめっちゃ派手だな(笑)
休憩中の校閲部の”あるある”トーク。
なんか泣けてくるなこれ。この雰囲気泣けてくる。
江口のりこさんの話も聞いてて泣けてくる。地味にいい役やってるよね。
イベントにて
著者登場の前に空気重くしてどうすんだよ(汗)
しゃべりづらいじゃんこれじゃ(汗)
上手く節約と訂正シールをかけてその場を締めたともさかりえに拍手!
地味にスゴイ!
第3話 あらすじ
石原さとみは菅田将暉が覆面作家の是永是之だと知って驚くなか、岸谷五朗から和田正人の仕事を引き継ぐよう命じられれる。
彼は著者である麻理恵の大ファンであったが、自分の好きな作家を担当するとミスが出ることから担当しないのがルールだということで石原さとみが受け持つことに。
後に、自宅に招かれた石原さとみであったが・・・。
仕事と恋愛を同時に行う女性の為の婚活サイトです。
地味にスゴイかも(笑)