chef~三ツ星の給食~1話感想&2話 天海祐希とくダネ出演!
めっちゃ給食の人たちじゃんww
皆様三連休いかがお過ごしでしょうか?お忙しく過ごされている方も、少しゆっくりされている方も、この目力集合写真をご覧頂ければ幸いです!誰が誰だかわかりますか!? pic.twitter.com/boGnYG69e6
— 【公式】『Chef~三ツ星の給食~』 (@Chef_fuji) October 9, 2016
chef 三ツ星の給食
1話 感想
鹿!狩った!鹿を!?
この時間に飯テロかよ(汗)
鴨って言われて鹿を出す。
あ~あ。あ~~あ~~あ~~。
シェフとオーナーでバチバチじゃん(汗)
昔バイトしてた飲食店でも同じようなことあったわ。めんどくせー争いじゃのう(´・ω・`)
でもこういうときって、絶対にオーナーの意見を優先するよね…。
小泉孝太郎さんもサンドバッグ打ってるぞ(・。・;
柿谷さんってルー大柴かよww貫禄あるww
なんでしょう。料理ドラマってどうなの?って思ったけど給食ドラマだと腑に落ちるな(*´∀`*)
クリスティアーノ・ロナウドが小学校でサッカーするようなもんとか大口叩くね~。
つーかとくダネ!に天海祐希出てるのやっぱ不自然。
「めざましテレビ」じゃなくて「とくダネ!」←
「ノンストップ」じゃなくて「とくダネ!」←
「バイキング」じゃなくて「とくダネ!」←
「直撃LIVE グッディ!」じゃなくて「とくダネ!」←
ん~せめて「みんなのニュース」のほうがよかったんじゃない(汗)?
キャストに芸人色強いww
友近さんはわかるけど、アルコ&ピースの平子祐希はただの出世した感と予算が無い感がはみ出してんぞ!悪くはないけど!
鹿肉あたっちゃったのかい!
これはクール&ポコ状態じゃん。
三ツ星取っちゃうとここまで天狗になるか。プライドも高いか。
おいおいおい!いい家住んでるなぁ~。
実際に天海祐希の家もこんな感じなんかな~。三ツ星シェフと元宝塚トップってパワーレベル変わらないよねきっと。
偽装にしては仕打ちがヒド過ぎない?
今後の仕事に差し支え出まくりだろこの仕打ち!
こっからなんで給食になるんだよ。えーおい!テレビ局の悪ノリじゃないのかーおい!
でも、これはちゃんとやってみたら面白そうかも。いや、マジで面白いと思う。
遠藤憲一さんってフジテレビ出過ぎだろ(・。・;
今年ずっとフジテレビが続いてるでしょ?火曜・日曜・木曜・・・あとは月9だけだね!
視聴率には恵まれないけど相変わらずいい役を演じてると思う!
給食のシーンはやっぱマスクするわけでして、顔映らないよね(・。・;
給食遅れるっていいのかな?改めて昔の給食がどうだったかを思い出しているけど、多分遅れるってことは無かったな。
そう考えると6年間一度も遅れないってすごいな。うん、すごいわ。
でも給食にこの料理はヤバイっすね(;・∀・)
しかし、子供の口に合わないwwそうかそういうことかwww
「あげパン食べたい」 ← 分かるわwwwww一番分かるwww
にしても不評も不評過ぎるwwww
給食にこんなクレーム出ること無いだろww
chef 三ツ星の給食
2話 あらすじ
最高の給食を三つ葉小学校で作ると決めた天海祐希だったが、衛生管理といった細かいルールに悩まされる。その一方で調理補助に加わった川口春奈は彼女を敵対視しているようだった。
そんな中小泉孝太郎は天海祐希を追い出した後、店の利益アップを進めていた。
給食づくりが評価されれば新店舗のシェフに迎え入れるという話を達成させるべく、給食を美味しくしようと奮闘するのであった。
いい食材はニンニクから!
まー基本、ニンニク料理は食欲湧くよね(´・ω・`)