chefでセロリ推し…第10話感想&最終回あらすじ 丸山智己出演!
chef 三ツ星の給食
第10話 感想
豊原功補さんが最後に喋りだす。長かったな~。
もうクリスマスの話が始める。もう徹底的に排除しろよもう。クリスマスを盛り上げすぎ。
しかし今回もっと無理やり盛り上げているキーワードが。
セロリ
ん~が~んばってみ~る~よ~♫
なんでSMAP×SMAPの最終回の盛り上がりに向けて布石打ったんだよ。
全然そんなつもり無いとは言わせないぞ!
絶対にテコ入れしてるでしょ、これ!!
何回セロリって言ったよ今。
みんなクビになるって話だけどなんで川口春奈だけ大企業に内定もらってんの(・_・;)
謎すぎるぞ、おい。
この4人の年齢で職がなくなったら一体どうするのか。ん~疑問です。
スゴイ難しいと思う。
このみんなの再就職先を見つけるシーンが見ていてきつい。
夜中にセロリの試食会をするわけですが夜中って何時なんでしょね。
妥当残食王!妥当セロリ!とか言ってる川口春奈。可愛さってここでいるか?
確かに可愛いんだけどここで必要だったのかが謎!
なんかいきなり食べログ班みたいな人現れた(・_・;)
丸山智己さんですよね、確か。予想外すぎて予想外。この役者さんも2016年ですっげー観てる気がする。
こうやってチェックしてんのか(・_・;)
食べるの好きな人はこの仕事やりたいだろうね。選考の通らなそう~
セロリの残食率が無くなったみたいですが、これじゃ育ってきた環境が違うという前フリが効かなくなってしまう。
マズイけど頑張ってみてよ~やれるだけ~
職場でここまで涙を流せるってすっげーいい職場ですよね。ほんとにコレですよ。
視聴率推移状況
最終回 あらすじ
chef~三ツ星の給食~の視聴率推移状況です。
第1話 8.0%
第2話 7.0%
第3話 6.2%
第4話 4.9%
第5話 8.0%
第6話 7.3%
第7話 6.6%
第8話 8.0%
全体平均視聴率 7.0%
最終回 あらすじ
近隣の小学校給食調理室が老朽化し、市は給食センターへの移行を検討する。
センターは一括で大量に給食を作り、それを複数の学校に届けることで効率化と人件費削減を図るシステム。
三つ葉小学校も求償区センターに組み込まれる可能性があり、遠藤憲一たちは独自の給食づくりが出来なくなると猛反対。
自動や保護者たちも反対する中、天海祐希や荒川良々らが移行阻止するためにイベントを開催する。
いい食材はニンニクから!
まー基本、ニンニク料理は食欲湧くよね(´・ω・`)