嫌われる勇気で前田亜季の行動は罪か?4話ネタバレ&5話あらすじ
嫌われる勇気
第4話 ネタバレ
香里奈さんのの『自由な行動』について今日は考えよう!
加藤シゲアキさんは椎名桔平さんにその辺について突っ込んでみた。
椎名桔平『あなたにとって自由とは何ですか?』
加藤シゲアキ『永遠の片想いですね』
↑
ん?
まず、いきなりこのフレーズが出てくるってどうよ(・_・;)。
詩人か何かでしょこれ。
ここで承認欲求の話を持ち出します。
今日も無理やりこじつけるんでしょうね。
霊柩車を止めて葬儀中止にしてまで事件の方向に持っていく少々の不謹慎さ。
しかし、捜査に協力するのは市民の義務。
これって何事もなかったら大変ですよ(;・∀・)こういう事例は過去にあったのかどうか気になりますね。
今日の香里奈さんは割りと警視庁第一課に協力的です。
透明のホワとボードに白ペンで文字を書くってガリレオみたいでカッコイイ。
でも実際見づらいから止めてほしいけどな(笑)。
すると、部署に小松彩夏さんがやってくる。一般の方ってここまで内部に入れるのはじめて知った。
ここで水橋研二に犯人の疑いが掛かる、さらに桜田通くんの情報から朝加真由美へも疑いが掛かる!
さらにさらに、上層部の圧力でもみ消される!!
署で黙秘を続けた水橋研二さんを守るために迎えに来る偉い人。
おいおいおい、これはマギーが不倫を語らない状況といしょじゃないか!!!???
バーニングプロダクションに守られているというのはこういう事なのかもしれない。恐ろしいや。
今のところ前田亜季さんが一番あやしい。
レディガガみたいな名前してたし、謎の絵を描いてたし。
やっぱり最後で前田亜季を攻めてきますね。
でも全然話の経緯が読めない。
音尾さんが娘を怒鳴った瞬間苦しみだす(;・∀・)。
この場合罪になるのか?
例え救急車呼んでも間に合わなかったでしょ。
救急車を呼んだら助かったかとかどうかってどうやって判断すんだいこれは。無理じゃん。
最後は加藤シゲアキくんは無駄に自由を押し付けてくる。なんかキモイ。
『自由』の押し売りだわ。
もうアドラー心理学から離れようぜ。
嫌われる勇気
第5話 あらすじ
椎名桔平の教え子である中島亜梨沙の夫で大学准教授の六角慎司が変わり果てた姿で見つかる。
香里奈は研究室にあったイベントのチラシに注目した。
このイベントの主宰者も椎名桔平の教え子・内山理名で、彼女は自分に隠れて夫と会っていた中島亜梨沙に激怒する。
もみ合う2人に対して香里奈は『自分の課題ではない』と意に介さない。加藤シゲアキはこの行動に対して椎名桔平から『課題の分離』について教えられる。