就活家族 5話感想&6話あらすじ!工藤阿須加の名セリフ爆誕
就活家族~きっと、うまくいく~
第5話 ネタバレ
どんどん仕事辞めたことがバレ始める三浦友和さん。
『なんとかする』とは言ったもののなんともならないぜきっと。
それにしても家族も家族でお父さんの職業にしがみつきすぎだと思うんですよ(汗)。
ステータスで人を見るってどうなのさ。
みんな三浦友和さんの会社に惹かれてるじゃん(´・ω・`)。
もっと人間性を見たれよ。
一方で黒木瞳さんはホストクラブで107,000円・・・・10万7千円!?
え???
これを何の迷いもなく払い、そして通えるってやっぱり水商売の影響力は強い。
でも行く方も行く方か(´・ω・`)。
まあ生徒の前で脱ぐ程の行動力がありますから
すると、ホストが個人的に黒木瞳さんを誘い出す。
めちゃくちゃ常套手段じゃん!!でも満更でもない様子。50代よ!50代!!
でもお金持ってるからいいお客さんですよ、店側にとっては。
いい商売だな~(´ε` )。
キムラ緑子さんの経営についていろいろ話を進めているうちに、彼女に退職したことがバレる。
これ・・・ちょっとキムラ緑子さんの気持ちに感動した(ToT)。
ここまで気持ちを汲んでくれる同級生にマジ感謝だわ。ようやく希望が見えてきた(*^_^*)。
しかしそんな希望を他所に、前田敦子に会社辞めてることが感づかれる。
さらに悪徳クソ野郎の新井浩文が木村多江さんに近づく。悪いな~この男。徹底して悪いな~。
黒木瞳先生も生徒に揺すられてるじゃん(;・∀・)。
まさに恐喝って正論を高校生に指導するけど、これちゃんと理解してんのか?
一回目の恐喝の参考書は買ってあげた体になってるけど・・・・。
ホスト通いは、やはりバレたくないですよね。でもしっかりプライベートで会うっていう。
完全ハマったな。
結局これは生徒が親に報告したことで保護者会が騒ぎ出しちゃいます。
もう保護者が騒いだらダメだよ~おしまいだよ~(´・ω・`)。
ついに退職してしまった黒木瞳さん。
その件で三浦友和さんが原因を詮索するわけですが、その行動をずっと尾行してた工藤阿須加。
だんだん修羅場が近づいてくる・・・。
水面下で木村多江さんも爆弾を投下しようと・・・。そろそろリンクするぞぉ~(;´Д`)。
ホスト通いが三浦友和にバレた黒木瞳。
家に帰って徐々に荒れ出した。
三浦友和さんが声を荒げた。すると不倫疑惑を問われだし・・・・最悪のタイミングで退職をカミングアウト。
ここで言う!!???ここで言うのかよwwwwww
さらに黒木瞳さんも辞めたことを子供の前でカミングアウト!!
この流れで
工藤阿須加『どうすんだよ、ウチ全員無職じゃん!』
↑
このセリフのインパクトやばいよwwww
2017年の流行語にもなりえるセリフだと思うんだよな。割りとマジで。
就活家族~きっと、うまくいく~
視聴率推移状況!&第6話 あらすじ
就活家族~きっと、うまくいく~の視聴率推移状況です!
第1話 11.0%
第2話 9.4%
第3話 9.5%
第4話 9.6%
全話平均視聴率 9.9%
第6話 あらすじ
三浦友和と黒木瞳が激しくぶつかってしまい家庭崩壊し始める富川家。
黒木瞳はホストクラブや友人との温泉旅行に癒やしを求め始め、三浦友和は自営で企業コンサルタントをやってみる決断をする。
そんな中、再就職先の資料をマンションのポストに投函した木村多江と鉢合わせた黒木瞳は、何の疑いもなく家に招き入れてしまう・・・。
三浦友和の若い頃はかっこいいけど息子と似てるか?画像比較した結果