*

松本伊代&早見優 踏切り線路場所の京都竹林が結構綺麗【画像】

Sponsored Link
 

   


松本伊代&早見優が書類送検されるという展開に・・・

松本伊代 早見優 路線 踏切り 竹林

松本伊代さんと早見優さんが書類送検されてしまいました。

軽率な行動がここまでの騒動になるって・・・・時代を感じます。

もちろんやってはいけないことなのは重々承知していますが、線路ってロマンあるんですよね。

そのロマンって完全スタドバイミーの影響でしかありませんけど(汗)。

まあこういうふざけた発言もバッシングの的となるので辞めときます。

 

いずれにせよ、撮った写真をSNSにアップするという行為の方に問題があるなと個人的には感じています。

松本伊代さんのネットリテラシーが欠落しているのは伺えました。

かと言って書類送検まで話が展開するとは思いませんでしたけどね(;・∀・)。

 

こういうの見ると、今の時代はとことん追い込むことが当たり前になっているんだなと感じました。

っとこれって芸能人であるからこそこのような処置を行ったんじゃないかとも思います。つまり見せしめですよね。

これを機に踏切内から線路に立ち入って写真を撮ってSNSなどのネット上にアップする一般の方々がいなくなることを願います。

Sponsored Link

踏切り線路内の画像にみる
京都竹林という場所

それで、今回松本伊代さんと早見優さんが立ち入った線路が気になったので調べてみた所、

松本伊代さんが、自身のブログで「京都、竹林の道の途中 踏切で 優ちゃんとパシャリ」と書かれていたことで京都の竹林という場所だとわかりました。

それがこちら、

松本伊代 早見優 路線 踏切り 竹林

 

なんでここでわざわざ写真を撮る必要があったのか?

どうやらこの付近が観光名所のようなんです。

 

松本伊代 早見優 路線 踏切り 竹林

 

 

もっと詳しく周辺の様子をみるとすごく竹林が綺麗な場所に踏切りがあるんです。

実際に踏切りの場所までは詳細地図は公開されていませんが、周辺のマップはこんな感じ

 

 

京都っぽい情緒はなんか感じます。

このなかに踏切りがあるわけです。

そう考えると、そこで写真を撮影してしまったのもひとつの観光スポットとして捉えただけなのかなと思います。

この事実を擁護するとかそういう話ではありませんが、一般の方がやっているそれとはちょっと趣旨が違うと思います。

責められ過ぎなんじゃないの?という気持ちもあります。

『いい大人が~』とかコメントしている方にも疑問があって、いい大人でもこの判断で微妙だと思うんですよ。

世間一般からしたら、『まあ大丈夫なんじゃない?』くらいで罪の意識が芽生える行動では無いと思います。

じゃあなにがマズかったってやっぱネットにアップしたことだと思うんですよね。

これが大きな間違いだったでしょう。

 

なので、松本伊代さんと早見優さんの書類送検の問題は

踏切内の線路で写真を撮った事実よりも、そのようなグレーゾーンな行為を芸能人がネットにアップしてしまったことだと思います。

そこに特化してメディアで取り上げて頂けるとこれからの社会のためになるんじゃないかと感じました。

つまり、繰り返しになりますが見せしめですね(・_・;)

 

ジグソーパズル 1000ピース 冬の嵯峨野竹林 京都

 - 事件, 人物