お母さん娘をやめていいですか?第6話感想&7話あらすじ!石井杏奈が笑った!
お母さん、娘をやめていいですか?
第6話 感想
待ち伏せしていたママ。荒れ狂う。
そんなママ・斉藤由貴に対して、
『苦しいの』と言い放ってその場を去る。
『みっちゃ~~~~~~ん行かないで~~~~~~』(ご近所迷惑ですよ!)
そのまま柳楽宅に帰った波瑠さん。
同じ布団に入るわけでもないけど、同じ空間の中での会話がこんな感じ↓
柳楽優弥『コンコン、そっち行ってもいい?』
波瑠『え?』
柳楽優弥『なーんちってね、また今度行きま~す』
やっぱ柳楽優弥の性格好きだわ(笑)。
執拗に波瑠の関係者に付きまとう斉藤由貴さん。
なんと、壇蜜さんの元に行き、従業員の住所を聞き出そうとする(・_・;)。
しかも壇蜜の心の弱い所を揺すってるしww
なかなか鋭い手口で仕掛けてくるな~。
でも、ここでようやく壇蜜って柳楽優弥が好きだってことがはっきりしたわ。
壇蜜さん、職場で柳楽優弥くんと揉める。
なんか壇蜜が可哀想に見えてきた。
いや、可愛いのか。壇蜜ってかわいいんだな。
学校では石井杏奈さんと波瑠さんが仲良くなってきた。ようやく仲良くなってきた。
石井杏奈に笑顔が戻ってきたんですね、うん、TBSドラマ『仰げば尊し』の石井杏奈みたいになってきた。こっちのほうがいいわ!
結局カギを盗んだ斉藤由貴さん。
これは不法侵入罪で捕まえましょう。
実際、部屋に帰ってきた時に誰かいるって怖いよ~。絶対怖いよ~(*_*)。
柳楽優弥くんと一緒に合鍵作って帰宅した波瑠さん、ママが部屋に入ったことに勘付く!!
これは恐怖だ。
もう娘をやめたいだろうな。
そんな中、学校のお化け屋敷が想像以上にクオリティ高くて焦る。
いまどきの女子校の学祭ってここまで手の込んだ事出来んの!!??
なんだかんだ完成間近になるとテンションが上がってくる学祭反対派だった生徒たち。
そう、大体こんな感じなんですよ。学校のクラスの中でメインストリームが太くなってくるとみんな便乗するんだよ。
この空気感はザ・青春と言っていいでしょうね。そんな学校にいる波瑠はなんだか楽しそうでいいね。
そんな中、柳楽優弥くんが家に帰ると斉藤由貴が普通にいる。普通にいる。普通にいる。
言葉を失うわ、これ。
翌日、学園祭がすっごい盛り上がっている学園祭。
池津祥子さんがお化け屋敷にやってくるけど、このリアクションよwww
何しに来たんだよこのおばさんww
すると、なんか石井杏奈と揉める。それを見た波瑠と池津祥子が揉める。それを見た斉藤由貴が池津祥子と揉める。
石井杏奈が置いてけぼりじゃーん!!
お母さん、娘をやめていいですか?
第7話 あらすじ
お母さん、娘をやめていいですか? の視聴率推移状況です!
第1話 5.0%
第2話 5.4%
第3話 4.5%
第4話 6.0%
第5話 5.2%
全話平均視聴率 5.2%
第7話 あらすじ
文化祭にやってきた斉藤由貴は生徒の石井杏奈の母・池津祥子と喧嘩になり大騒動となる。
そして、波瑠の目の前で池津祥子が階段から転落するという事故が起きてしまう。
責任を問われた波瑠は一時的に学校を休むように言われるが、斉藤由貴との連絡を拒否するように。
新居の引き渡しの日が近づく一方で、寺脇康文が会社に辞表を提出し、斉藤由貴ともう一都やり直したいと伝える。
CD/NHK ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか? オリジナルサウンドトラック/富貴晴美/NGCS-1074 [2/22発売]