嫌われる勇気の視聴率は桜田通と岡崎紗絵を使っても微妙!第7話感想
嫌われる勇気
第7話 感想
『共同体感覚』
『嫌われる勇気』
この2つを理解しないと先に進めない。
日本アドラー心理学会にまた怒られそうだな~。
そんなとき、板尾創路さんが突然。まー突然現れる。仕組まれていたかのように現れる。
警察内で取り調べを受けている中、爆発装置が設置されたぬいぐるみが出て来る。
するとありがちな犯人の声と共にゲームを開始します。
はい、ここから全員出ちゃダメだよ~。出たら爆発するよ~。
今日は香里奈の謎解きの回ですね。
岡崎紗絵と桜田通も今回出番が多いようなかんじっす。
それにしても走るなぁ(´・ω・`)。
タクシー使ってくれよ。
行く先々で暗号を解くわけですが、展開早すぎるな~。
最終的には警視庁に犯人がいることで正解のようです。
つまり、板尾創路さん。←あ~やっぱりそうか~そうだよね~。
そんな板尾創路からの最後のクエッション。
『なんで俺がこんな事してるかわかるか!?』
知らんがな!!
しかし、その理由が年賀状が減ったから。
そして、知らない女が貢献されていたから。
しょーもなっ!!!!
しょーーーーーもなっ!!!
嫌われる勇気
視聴率推移状況!&第8話 あらすじ
嫌われる勇気の視聴率推移状況です!
第1話 8.1%
第2話 6.4%
第3話 6.6%
第4話 7.2%
第5話 6.1%
第6話 6.2%
全話平均視聴率 6.8%
第8話 あらすじ
会社員の横井優一は15年前に起きた中学生事件の加害者の一人で、当時の被害者阿久津秀寿の指紋が凶器から見つかる。
香里奈と別行動を取る加藤シゲアキは一人で椎名桔平を訪ね、犯人の心理にある『安直な優越性の追求』について聞く。
加藤シゲアキは阿久津秀寿の自宅に行き、香里奈と遭遇する。そこで2人は阿久津秀寿と香里奈の弟である堀井新太が並んだ写真を見つける。