*

お母さん娘をやめていいですかに角田信朗が謎の役に!7話感想&最終回あらすじ

Sponsored Link
 

   


 

お母さん、娘をやめていいですか?
第7話 感想

学校の怪談から転げ落ちた池津祥子さん。

いや~そこまで怪我するほどの高さじゃなかったけどな~結構重症ですよね~。

頭蓋骨がなんちゃらとか言ってますけど、大変ですわ。

警察署で取り調べを受けた波瑠が翌日学校に戻ると、保護者が黙っていない。いっちゃん鬱陶しいやつだな。おもいっきりモンペじゃん。

保護者にまでお前の母親大丈夫かよって言われてる。

斉藤由貴さん、波瑠がこれで休職になってしまったのは、あんたのせいだよ。何故わかってやれないんだよ。

もう修復不可能なほど2人の仲は亀裂が入ってる。

第一話の時と比べると差がありすぎでしょ(汗)。

 

結局、石井杏奈と池津祥子の親子関係と波瑠と斉藤由貴の親子関係を重ねることでお互いにいい方向に進んでいくのかな。

とりあえず池津祥子さんは説得することに成功する。

そして池津祥子さんの言葉が刺さる波瑠。『(自分の母親もこう思ってるのではないか?)』そんなとこですかね。

この件で石井杏奈さんが、普通に笑うようになりました。

本当この人も第一話と比べると・・・(汗)。

 

一方、斉藤由貴さんは

『もうどうでもいいわ』

『燃やしちゃっていい』

燃やすってなんだよww家を燃やしていいとかならないから。

斉藤由貴のサイコパス的発想は驚くばかりです。

 

それから一人で考え込む母。

するとついに、『もう自由にしていいわよ』とメールを波瑠に送ってくる。

やったぜ!!!

 

そんな中、寺脇康文がある人物のもとと会いに・・・・

え?????角田信朗!!!!!?????

何故こんな時に角田信朗が(汗)汗)汗)汗)汗)汗)!!!

寺脇康文の先輩として現れた人物。

まじで何役だよこのおっさん(;´Д`)。ジャカルタでビジネスをはじめさせようと提案してくる。

いや、まず角田のおっさんはどういうやつなんだよ!!

最終回前にして角田信朗が現れる理由を教えてくれよ!!

この件は謎に包まれたまま次週に持ち越しそうですが・・・。

 

そんな中、新居引き渡しの日。

母と再開する娘。

ですが・・・やっぱり母は娘を自由にする気がなかった。

あー騙されたー(´・ω・`)。

また言い争いの末、自由にしていいから柳楽優弥と別れろとかいい出す。

どこまでもヒステリックっすわ。

そんな中、タイトルコール『娘をやめていいですか?』

 

お母さん、娘をやめていいですか?
最終回 あらすじ

Sponsored Link

お母さん、娘をやめていいですか? の視聴率推移状況です!

第1話 5.0%

第2話 5.4%

第3話 4.5%

第4話 6.0%

第5話 5.2%

第6話 5.9%

全話平均視聴率 5.3%

 

第7話 あらすじ

斉藤由貴は波瑠を新居の部屋に閉じ込め、自分のもとに戻るように説得する。

波瑠はそれを拒否するが、母親の危険な発言もあってかいったん家にかえることに。

そんな2人を見た寺脇康文は、結局元に戻ってしまった結果に落ち込んでしまう。

するとある日、柳楽優弥が波瑠の前に突然現れて彼女を強引につれだしてしまう。さらには、長年会っていなかった母親を訪ねることに。

 

CD/NHK ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか? オリジナルサウンドトラック/富貴晴美/NGCS-1074 [2/22発売]

 - 2017年冬ドラマ