*

クロちゃんの嘘つきは病気レベル!?嘘ツイート集がクズすぎるw

Sponsored Link
 

   


クロちゃんが嘘つき野郎ということは『水曜日のダウンタウン』である程度証明されました。

その嘘っぷりには世間がドン引きするほどのものもあるんですが、クロちゃんってもう病気の範疇なのではないかと疑ってしまいます。

嘘に嘘を重ねるスタイルを取るって常人ではないような気もしてきます(汗)。

今回はそんなクロちゃんの嘘についてまとめてみました。

170927_i

クロちゃん病気レベルの嘘ツイート集

クロちゃんはTwitter上で嘘を振りまいてるわけですが、その嘘の一例を紹介します。

  • ダイエットしていることをツイッターでアピールするも数分後に富士そばでそばを食う(しかも2玉もりセット)
  • その後、『プロテイン飲んでから、何も入れてないから、お酒酔うしんよー!』とツイート
  • 『外出たら、思ったより雨きつくない。歩いて帰ろー。』とツイートした後にタクシーで帰る
  • 翌日も、『風が心地よいのえ歩いて帰ってる途中だけど、雨降ってきたら、タクシー乗るしん!』というツイートをタクシーの中でする
  • 牛すじ味噌おでん定食とたい焼き&かき氷をお昼に食べた後に『1時間ちょいウォーキングして疲れたー。お昼ご飯は、たい焼き&かき氷。夏バテにならないようにしないとねー』と牛すじ味噌おでん定食が無かったツイート
  • お昼ごはんに弁当を食べるも『お昼ごはんはアイス』とツイート

こんなんばっかりです。

もうダイエットツイートは高確率で嘘が紛れていると言っていいでしょう。

なんでそこまでして嘘をつく必要があるのか謎ですが、本人は自分をいい風にみせるために行っているだけであって『別に何なの?』って感じらしです。

体重も最初の設定をわざわざ重くしているという徹底ぶり。

Sponsored Link

なぜ嘘をついてしまうのか?その心理

クロちゃんの嘘はなにか心理的なものが根本的にあるのではないかと思い、調べてみました。

基本的に嘘をつく人の心の中は

自分を守ろう、よく見せようとする自己保全が働いているように思えます。また、自分は特別な存在で、誰かに注目されたいという気持ちも強い人が多いようです。

これは芸能人であるがゆえにそうなってしまうのかもしれません。

注目を浴びなければ生活が出来ないとなると、簡単な嘘は必要であるということですかね。

他にもTwitterなどのネット上に嘘を書き込む人はとても負担を感じているんだそうです。

だから傾向として嘘の負担を減らすために文字量が少なくなると言います。

これって興味深いですよね。

嘘を減らすために情報量を少なくするって発想が思い浮かびませんでした。

さらには、嘘をつく人が一人称を使う量が減るという例もあります。

嘘をツイートしているわけですから、結局私は~とか僕は~とかそいうい自分を特定する言葉を避けるようです。

 

 

 

 

 

僕は嘘つきじゃないしん

・・・て一応言っています。

わかんないですけど、もうクロちゃんは嘘をつくキャラとして世間に認知されてしまっていますよね。

人としてどうかというのはありますけど、人気商売としてはすっごいいいんじゃないでしょうか?

今クロちゃんがついている嘘って嘘だけど誰かが傷つくわけじゃないし、『水曜日のダウンタウン』の制作もそういうの分かってて特集してることだと思います。

実際このクロちゃんの嘘ツイート企画って面白いですもん。

このまま嘘で固め続けて欲しいっす!

商品情報を取得できませんでした

 - お笑い, 人物