役所広司の若い頃と現在の画像比較したら髭の有無で全然違う
役所広司さんは映画で芝居を観る機会の方が多いという印象ですが、それよりも最近はCMで観る機会が増えたかなと感じます。
大体がコメディタッチに描かれるものが多くてそのギャップが僕は好きだったりもします(笑)。
逆にドラマではあまり見た記憶が無いんですよね。
多分最後に見たのは三谷幸喜作品の『合い言葉は勇気』だったかな~。すっごい過去の(2000年)作品なんですけど(汗)
でも記憶にあるのはそれくらいかなと。
そんな役所広司さんが超久しぶりに民放連ドラで主演を勤めたのが2017年の『陸王』です。
このベテランと若い衆のギャップたまんねぇww
そんな役所さんも若い頃はこの山崎賢人くんや竹内涼真くんみたいなときがあったわけです。
今回はその頃を振り返ってみたいと思います。
役所広司の若い頃と現在の画像比較
役所広司さんは1956年の・・・元旦生まれ!!!←この事実を知っている人は少ないんじゃないでしょうか!?
僕もはじめて知りました(汗)。
元旦生まれの有名人はKinKi Kidsの堂本光一くんぐらいかと思ってたけどめっちゃ大物いたよ(´・ω・`)。
では、役所さんのヒット作で振り返ってみたいと思います。
やはり三谷幸喜監督作品の印象は強いかなと、
2006年『有頂天ホテル』▼
たった10年でちょっと若く見える(汗)。
おまけに戸田恵子さんもすっごい若い。
1996年『Shall we ダンス?』▼
若いww
この中井貴一カットが時代を感じます。隣りにいるのは竹中直人さんですね。か・・・髪の毛がある!!!
さらに遡ってみましょう!
1985年『タンポポ』▼
トレンディーだねぇ~。
白スーツに白ハットって海外のラブロマンス映画ですよ。
役所さん、ちょっと松田優作さんに似てますね!
1979年『闇の狩人』▼
役所広司の映画デビュー作がこちらです(写真右)。
ヅラ被ってるのでわかりづらいかもですが、肌が若いっしょ。このとき23歳くらいです。
髭が老いを感じさせてる?
役所広司さんは若い時しっかり若い顔をした方だと思います。
現在60代の役所さんですが、ここ近年で急激に老いを感じました(個人の意見ですけど)。
というのもそれは確実に髭の量なんじゃないかと思っています。
上記で振り返った画像は髭なしの役所広司でしたが、今役所広司ってどんなイメージって言われたら・・・・
これです▼
そう、これくらいの髭が生えているイメージが強いです!
清潔感の無い役を演じさせたらめちゃくちゃ輝いて見えちゃうのが役所さんのスゴイところだなと思います。
ただその老いを感じさせる髭も役所さんの魅力だと思うので、もっとこう泥臭い感じの演技をこれからも楽しみにしています!
【中古】 突入せよ!「あさま山荘」事件/役所広司,椎名桔平,天海祐希,宇崎竜童,伊武雅刀,藤田まこと,原田眞人(脚本),原正人 【中古】afb
ショップ名ブックオフオンライン楽天市場店
価格¥990
レビュー平均0点
役所広司,椎名桔平,天海祐希,宇崎竜童,伊武雅刀,藤田まこと,原田眞人(脚本),原正人販売会社/発売会社:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)発売年月日:2002/11/01JAN:4988126201272…