ひとつ屋根の下の動画1話~最終話を無料視聴するならここ
『ひとつ屋根の下』1話~最終回を無料視聴するならFODが一番!
『そこに愛はあるのかい?』でおなじみのひとつ屋根の下を思い出すと真っ先にチューリップの”サボテンの花”を思い出します。
今考えると江口洋介と福山雅治と酒井法子が共演してるって強烈だったと思う(汗)。
でも流石にあの時代の作品を現代で観るのは難しいよな…( •̀ㅁ•́;)
あっ、DVD借りればいっか!!
・・・。
・・・・・・。
借りに行くの面倒くさい(;´Д`)そもそも置いてあるのか?
そんな方でもご安心下さい!!
フジテレビが配信しているビデオオンデマンドサービス『FOD』であれば過去の名作ドラマを1話~最終話まで動画ですべて視聴することができるんです!
しかも無料で!!
ドラマの無料視聴は今だけ!急げ!!
『ひとつ屋根の下』などの過去のヒットドラマが無料で視聴できるなんてことは今しかできません!
フジテレビが絶賛キャンペーン中だからできることなのです!
普通に会員登録すると月額888円かかるところですが31日間のうちは一切お金が発生しません。
つまり、そのトライアル期間中に解約してしまっても問題ないわけです(*´∀`*)!
最近ではYouTubeなどで違法アップロードされているものも見受けられますが、こちらは公式からアナウンスされているサービスなので健全に視聴することが可能です!
▼こういう感じで視聴できます▼
もし気に入ったのであればそのまま継続してもいいと思いますよ!
なんてったって『ひとつ屋根の下』以外に大ヒットした当時のドラマはもちろんのこと
アニメやバラエティーなど5000本を超える対象作品を無料で楽しめてしまいます( •̀ㅁ•́;)!!
さらにその間ポイントを貯めることで、有料映画やコミック作品も実質無料で見ることも可能になってくるんです!
これだったら毎週末に暇することもなくなりそう(汗)
▼まずは、登録してみることをオススメします▼
FOD会員になるとお得が多い!
FOD会員は、YahooIDとクレジットカードがあれば誰でも登録できます!
そして毎月100ポイント(100円相当)がもらえるのですが、このポイントを貯めることでプレミアム対象外の作品も無料で楽しめることが出来ます。
例えば、
毎月100ポイントだったら500ポイントの作品は5ヶ月も待たなきゃいけないの!!??
プレミアム会員なのに観れないの!!??
って思うかもしれませんが大丈夫です!!
実は毎月もらえる100ポイントの他に、『8』の付く日に限り400ポイントがプレゼントされるんです!!!
▼こういうこと▼
毎月1200円相当のポイントがもらえてプレミアム対象作品は全て無料で見放題できる
▼FOD会員の詳細はこちらをクリック▼
プレミアム会員登録のメリットをまとめると、
- 初回登録してから31日間は会員費がタダ!
- 毎月8日・18日・28日は400円相当のポイントがもらえる!
- さらに毎月100ポイントも加算される!
- つまり1300円相当を毎月もらえる!
ここで一番伝えたいのは
『ひとつ屋根の下』はプレミアム対象作品なのでポイント無しで見放題ですよ(*^^*)
”ひとつ屋根の下”←で検索して1話から最終話まで無料視聴する!
振り返るひとつ屋根の下
江口洋介があんちゃんで、福山雅治がちい兄ちゃん、と言えばもうなんのドラマかお分かりだろう!!
そう、数々の問題を兄弟で力を合わせて解決するべく、話し合い、時にはぶつかり合いながらもそれでもきょうだいで生きていくという涙なしには見られない、大ヒットドラマである。
かな~り古いドラマだけど、絶対知ってるこのドラマを振り返りながら紹介していくよー!
ひとつ屋根の下のあらすじまとめその①
アラサー世代でもうる覚えなレベルな懐かしいドラマ、『ひとつ屋根の下』。
ピチピチの世代ならもっとわからないはず!!ざっとドラマのあらすじをまとめて紹介するね!
出演者達はこちら!
長男:柏木達也(江口洋介)…あんちゃん。明るくて時に無謀で単細胞。でも家族愛が強い。
次男:雅也(福山雅治)…ちい兄ちゃん。あんちゃんの真逆の性格。お医者さん。将来有望。
長女:小雪(酒井法子)…実は小雪だけ血が繋がってない。皆のお母さん的な存在。
三男: 和也(いしだ壱成)…悪かったけど根は素直で優しい。あんちゃんに似てる。
次女:小梅(大路恵美)…卑屈になってたこともあったけど明るくなった。最後とんでもない目に遭う。
四男: 文也(山本耕史)…不慮の事故で半身不随。絵の才能アリ。
7年前、両親の事故で一家離散した柏木家。
長男の達也が婚約したため、その報告に向かうべく久方振りに兄弟の元を訪ねるところから舞台はスタート。
”ひとつ屋根の下”←で検索して1話から最終話まで無料視聴する!
引き続きあらすじまとめその②
離れ離れになっていた7年間の間で、皆心もバラバラ、境遇もバラバラで心に闇を抱えている状態。
兄弟なのに、長男なのにといたたまれなくなった熱血硬派なあんちゃんは半身不随になって施設に入所している四男文也を引き取ることに。
これがきっかけであんちゃんの婚約は破断するし、兄弟たちだって今更はいそーですか、と物わかり良く一緒に暮らそう展開にはならないが、そこはあんちゃんの腕の見せ所。
長男として、時には父親のような気持ちで、傷だらけの兄弟たちに愛を与えていく。
あんちゃんの決めゼリフ『そこに愛はあるのかい?!』がまさにそれw
しがないクリーニング店を経営しながら、兄弟みんなで慎ましく生きていけば楽しいじゃない、お金は無くたって愛さえあればオールオッケー!!!と本気で考えて本気で突っ走ってくる姿に、心を閉ざしていた兄弟たちも次第に心を開き、皆で『ひとつ屋根の下』で暮らす事に。
小雪が血が繋がった兄弟じゃない事を知らなかった小梅・和也・文也が事実を知ってどぎまぎしているのを目の当たりにして傷付く様、それでも兄弟に変わりはない、と小雪が兄弟たちの為に尽くしてきたからこそ報われる姿。
小梅が通り魔的な未成年に襲われ、暴行され心に深い傷を負ったときには、小梅の敵を打つ為にも訴訟すべきなのか、このままそっと時がすぎるのを待つべきなのか、兄弟で対立してしまったときには、足を悪くしてマラソンランナーの夢を閉ざされたあんちゃんが、全力で自分も頑張っている姿を兄弟に見せるべくゴールまで走り抜ける様。
涙なしには語れない、こんなエピソードが盛りだくさんだが、全員にきちんとフォーカスを当てて物語が進んでいく、6人兄弟でひとつのドラマこそがひとつ屋根の下、というわけ。
こんなステキな物語で、大人気だったにも関わらず、大人の事情で再放送にお目にかかれなくなってしまったのが本当に残念である。。。
来世に語り継ぐべきドラマなのに!マンモスかなぴー。
- 初回登録してから31日間は会員費がタダ!
- 毎月8日・18日・28日は400円相当のポイントがもらえる!
- さらに毎月100ポイントも加算される!
- つまり1300円相当を毎月もらえる!
”ひとつ屋根の下”←で検索して1話から最終話まで無料視聴する!
濃い付き合いを求めない現代にこそ必要なキャラ、あんちゃん
かなり泥臭くて、熱くてたまらない思想の持ち主で、時には暴走して突っ走る、言わば前しかみえない猪のような男、あんちゃん。
そんなあんちゃんが、なぜこのご時世にこそ必要なキャラなのか。
それは現代は深刻な愛情不足だからである。
もちろん有り余った愛情をもらっている人もいるとは思う。
でもそんな人ばかりだったら、幼児虐待のニュースや、いじめなどの後を絶たない無残な事件が繰り返されている訳はない。
異常犯罪者でもない限り、その罪や事件には、事情が存在しているはずだ。
貧困や格差、切れない陰湿な人間関係、SNSなどによる誹謗中傷、膨らむ自己顕示欲などなど。
手軽に他人と関われるツールが出来て、人類は豊かになったと同時に、心が貧しくなったのではないだろうか。
他人と目を合わせて話さなくても伝わる言葉に、心がこもっているかどうか確認する術はない。
『元気だよ、大丈夫』の文字を打ちながら震えている姿は誰にも伝わらない。
そんな心の拠のない状態で、一体どこに余裕のある人がいるのだろうか。
当たり前に見栄を張って、当たり前に着飾って、そうしないと疎まれてはぶかれていく現代。
だからこそ、悲しいニュースは後を絶たないのではないだろか。
もしかしたら、自分も知らず知らずのうちに加害者になる可能性だってある。
そんな生きづらい現代に、周りにあんちゃんのような熱くぶつかってくれる、つよい男がいたならば…。
少なくとも愛情不足になることもなく、狭い世界で生きている自分に気付き、芽を出すことが出来るかもしれない!
そんな希望を産み出すことの出来るような存在のあんちゃんに、ドラマ内だとしても勇気を貰えるに違いない。淋しい気持ちになったときに是非あんちゃん目当てで見て欲しい。。
”ひとつ屋根の下”←で検索して1話から最終話まで無料視聴する!
どんな過去があろうといつでもやり直せると前向きになれる!
三男和也はかつてやんちゃしていた為、素行が悪かったが、引き取り先の親戚の子をかばって少年鑑別所に送られるという悪くても優しい過去を持つ。
やんちゃしていただけあって、過去のやんちゃ仲間に更生してからもしつこく付きまとわれたり、時にはボコボコにされたりして割りとずっと可哀想な和也。
まっすぐで一本気な性格はあんちゃん譲りで、罪をなすりつけられたりして悔しい思いをすることもあるが、しっかり自分の足で歩き、まっとうな人生を送るようになる。
惚れた女には裏切られ、真面目に働いていた会社には過去の素行不良を引っ張り出され、金を盗ったと濡れ衣着せられ、踏んだり蹴ったりの和也だけど、そんな事があったからか、実は一番優しい心の持ち主で、繊細だったりするのかも…w
和也を見ていると、過去に何があったかには囚われず、きちんと今を真面目に生きればいつでも人生やり直せる、と強い教訓を教えてもらった気持ちになること間違いなし。
”ひとつ屋根の下”←で検索して1話から最終話まで無料視聴する!
6人兄弟のうちの誰かに自分を重ねて観る事も出来る
6人居る兄弟には、それぞれ悩みや辛い過去、今しんどいことなどが描かれており、全く共感できないキャラクターが存在していないのである。
全く同じ境遇の人もそうは居ないだろうが、この6人の抱える問題をひとつも経験したことがないという人はいないのではないだろうか、というくらい身近な存在。
この当時には無かったSNSやLINEが無いくらいかw
すれ違ったり、認められなかったり、どこか経験したことのある痛みや辛さを扱っているドラマだからこそ、感情移入しやすく、解決のヒントさえもらえる可能性まで秘めているのが、ひとつ屋根の下のすごいところであり、これもまたみどころなのではないだろうか。
あんちゃんとは違う、ちい兄ちゃんの冷静さや、相手の気持ちに寄り添って考える所は見ていてハッとさせられるし、尊敬さえ覚える時も。
小梅の事件は、女性ならいつ自分に降りかかるか分からない、他人事とは思えない事案だし、それでも兄弟という家族のおかげで、自分の意思で戦う勇気を持てたことに立派だな、と感銘を受けてしまった。。
文也だって、自分の足で立てなくても、画家になりたい、と自分の人生を切り開く決意をした。
人間どこかで大きな決断をせざるを得ない時があるし、そんな時に、文也のようにやってみたい、頑張ってみたい、と自分の気持ちに素直になる大切さを教えてくれた。
こんな沢山の人生の教訓や、見習うべき姿勢、あんちゃんのような人への憧れなどが一気に詰まっているひとつ屋根の下。
もう一度見直せば、また違った見方で発見出来る事があるかもしれない、可能性を秘めたドラマなのである!!!
『ひとつ屋根の下』の1話~最終話を無料視聴する