成田凌主演のフラッシュバックを動画で無料視聴する方法
『FLASH BACK(フラッシュバック)』
第1話お試し視聴

『FLASH BACK(フラッシュバック)』を
無料動画視聴するならFODが一番!
今や急スピードで売れている若手俳優の成田凌が主演を務めたドラマ『FLASH BACK(フラッシュバック)』
元・考古学者の成田凌が凄まじくカッコイイわけだがそのドラマを・・・
・・・・見逃した( •̀ㅁ•́;)
あっ、でもYouTubeとかで観れ・・・
消されている(;´Д`)そりゃそうか。
そんな方でもご安心下さい!!
フジテレビが配信しているビデオオンデマンドサービス『FOD』であれば見逃した『FLASH BACK(フラッシュバック)』を動画で視聴することができるんです!
しかも無料で!!
成田凌主演『FLASH BACK(フラッシュバック)』←無料視聴の詳細はこちら
フジテレビ系列作品の無料視聴は今だけ!急げ!!
『FLASH BACK(フラッシュバック)』などのフジテレビ系列の作品を無料で視聴できるなんてことは今しかできません!
フジテレビが絶賛キャンペーン中だからできることなのです!
普通に会員登録すると月額888円かかるところですが31日間のうちは一切お金が発生しません。
つまり、そのトライアル期間中に解約してしまっても問題ないわけです(*´∀`*)!
最近ではYouTubeなどで違法アップロードされているものも見受けられますが、こちらは公式からアナウンスされているサービスなので健全に視聴することが可能です!
▼こういう感じで視聴できます▼
もし気に入ったのであればそのまま継続してもいいと思いますよ!
なんてったって『FLASH BACK(フラッシュバック)』以外のコンテンツはもちろんのこと
バラエティやアニメなど5000本以上の作品も無料で楽しめてしまいます( •̀ㅁ•́;)!!
さらにポイントを貯めることで有料視聴の映画作品なども実質無料で観ることが出来ます!
これだったら毎週末に暇することもなくなりそう(汗)
▼まずは、登録してみることをオススメします▼
FOD会員になるとお得が多い!
FOD会員は、YahooIDとクレジットカードがあれば誰でも登録できます!
そして毎月100ポイント(100円相当)がもらえるのですが、このポイントを貯めることでプレミアム対象外の作品も無料で楽しめることが出来ます。
例えば、
毎月100ポイントだったら500ポイントの作品は5ヶ月も待たなきゃいけないの!!??
プレミアム会員なのに観れないの!!??
って思うかもしれませんが大丈夫です!!
実は毎月もらえる100ポイントの他に、『8』の付く日に限り400ポイントがプレゼントされるんです!!!
▼こういうこと▼
毎月1200円相当のポイントがもらえてプレミアム対象作品は全て無料で見放題できる
▼FOD会員の詳細はこちらをクリック▼
プレミアム会員登録のメリットをまとめると、
- 初回登録してから31日間は会員費がタダ!
- 毎月8日・18日・28日は400円相当のポイントがもらえる!
- さらに毎月100ポイントも加算される!
- つまり1300円相当を毎月もらえる!
ここで一番伝えたいのは
『FLASH BACK(フラッシュバック)』はプレミアム対象作品なのでポイント無しで見放題ですよ(*^^*)
成田凌主演『FLASH BACK(フラッシュバック)』←無料視聴の詳細はこちら
FLASH BACK(フラッシュバック)
ドラマレビュー
今をときめく大人気俳優、成田凌の初主演ドラマ『FLASHBACK』。
スカパーなどを通じて見られるこのドラマが、映画や海外ドラマのスケールをはるかに超えたスゴイ代物だった!
歴史に纏わる謎と、不可解な事件には、『未来記』が関わっていて…?
特殊な能力『フラシュバック』を持つ元考古学者と、ノーベル賞を盗られた誰より現実的な元科学者がタッグを組んで謎を解明する、新感覚ミステリーのみどころを紹介!
FLASHBACKのあらすじはこちら
成田凌演じる加賀美稜真は、幼少期に考古学者だった父が何者かに刺され、息を引き取る所を目の当たりにした。
父の傷に手を当てた際、『残留思念』が見える様になった。これをタイトルになぞらえてフラッシュバックね。
父の残留思念にあった古い文章のかけらを追い求めているうち、その能力を買われて秘匿事件課という警視庁内でも特殊な部署に警視総監直々にスカウトされる。
稜真のフラッシュバックを使うと、その能力の摩耗のせいで、事件を72時間以内に解決しないと稜真の命が危ない。
そんな事お構いなし、と言わんばかりに突飛に事件を解決しようと無茶をするため、これまた警視総監からスカウトされたのが、科学者で本来自分が獲るはずだった人口知能の研究を、教授に横取りされた轟日美子(高梨臨)。
科学者である日美子は、稜真のフラッシュバックの能力も、科学的にはありえない、異常な事件と歴史の関係性に戸惑うどころか否定ばかり。
そんなわけで、稜真と日美子の性質も正反対のツキとスッポンなこのコンビで、少しずつ明らかになる予言書と事件の関係性を暴いて行くうちに明らかになる、世界の今後の驚愕の予言とは?という、なんともスケールの大きな物語である。
フラッシュバックという能力と、ノーベル賞獲るはずだったのに盗られてしまった科学者というコンビも早々考えられないが、何を隠そうこの物語の核となる事件に関わっているのが、ヒトラーやピラミッドなど歴史に纏わるもの。
不可解な亡くなり方は、現世では考えられないようなものであったり、付近にあったものや、フラッシュバックで見えたものが歴史にまつわるものなのである。
全く関係ないと思われる事件も、少しずつ真実に近づくにつれて、繋がりが見えてくる…。
結局繋がった先は稜真の父のフラッシュバックで見たあの古い文章のかけらだった。
そのかけらも次第に繋ぎ合わせられるようになり、それが600年頃に記されたアメリカの歴史の予言書であることが判明する。
歴史の勉強に必ず出てくるような大きな事件をその予言書は言い当てている。
そしてその予言書と警視総監は関係が合ったりするってわけで。。
ただのミステリーとは程遠い、歴史や予言といった非科学的な謎などを解明する、映画や海外ドラマ顔負けのドラマに仕立て上げられているんだよね!!
成田凌主演『FLASH BACK(フラッシュバック)』←無料視聴の詳細はこちら
海外に輸出することを想定している大掛かりな作品!
このドラマのコンセプトに、海外に輸出するべく大作に仕上げる、というものがあった!
24などの海外ドラマは日本で確かに有名だし、大人気!
そう考えてみると、海外のドラマや映画の中の敵は世界を牛耳ってる裏の組織だったりとかして、すごいスケールと戦う主人公御一行、な感じがするよね~。
それに比べると日本のドラマや映画の焦点は、学校内であったり、家族内であったりと、身近な内容であることが多いのかも。
だからこそ、FLASHBACK制作陣は、海外ドラマのようなスケールの大きな物語にすべく、壮大なこのテーマをチョイスしたってわけ!!
ミステリーものは個人的に大好きで、よく映画や小説を好んでみているけど、今までにはないような新しいジャンルだな、と確かに納得。
しかし悲しいかな、こちら全4話で終了しているわけで、こんなに盛りだくさんの謎や展開を詰め込んでくれたのだから、もっと長編で楽しみたかった、と言うのが本音でもあるw
しかし、日本人にはまだ馴染みのないスケールの大きさであることから、全4話でコンパクトにまとめたほうが、慣れやすくていいのかもしれない。
これを皮切りに、再度新しいFLASHBACKシーズン2的なものを作ってみる予定なのかもしれないと勝手に邪推。
海外を意識しただけあって、見ごたえのある内容になっていることは間違いないのだ!
洋モノより和モノが好きで、尚且つ日頃ミステリー好きな人にはもってこいの内容なので是非堪能して欲しい。
成田凌主演『FLASH BACK(フラッシュバック)』←無料視聴の詳細はこちら
歴史が苦手だった人にも分かりやすい内容
歴史に興味が湧かず、『何故過去を知らなければならない!大切なのは今だ、今!』と屁理屈を宣って勉強することを避けていた学生時代。
おかげで人より歴史に対して知識はうっすいのだが、そんなお間抜けな私の頭でさえ理解出来るように、わかり易く噛み砕いて、誰もが聞いたことのある歴史上の人物や物だったり言い伝えなどを説明してくれる(でもドラマに差し障るほどでもないというやりすぎない感じが絶妙)ため、全く問題なく視聴することが出来た。
これは歴史の勉強をさぼった『同士』でも楽しめる、ありがたい作品だった…w
過去に歴史を勉強するのに抵抗のあった人や、あまり勉強をしてこなかった同士達に是非見て欲しい!
知らなかったり、聞いたことしかなかった歴史が、何だか面白そう、と興味が湧いたという奇跡的な気持ちに遭遇したことも、このドラマのすごいところなのかもしれないw
残留思念が見える、という設定が面白い
亡骸に触れると見える残留思念。
普通の人であればあまり『触りたい』とは思わないだろうし、何せ触って残留思念が見えたところで、自分の命も危険に曝されるわけであるから、私なら絶対触りたくない。
それどころかまだまだ長生きしたいw
しかし稜真はそう言った思想でもなければ、父の真相を探しているという目的もあるため、若干躊躇はするものの、自分にしか見えない残留思念を見て、事件解決に全力を尽くしている。
このありそうでない設定こそこの物語の中心であり、稜真のフラッシュバックの能力がないことには何も始まらないのである。
もちろんノーベル賞をもらえるような研究はしていないけれど、どちらかと言えば『見える者』の稜真より、『見えざる者』の日美子の方が一般人である私たちの感覚に近いのだ。
そういう、こちら側に近い人物が一人物語に居てくれるだけで、奇才は際立つし、一般人はグっと親近感を覚えて、ドラマに入り込みやすくなる。
なにより、日美子の過剰なまでの異常な事件に対する否定っぷりは、私たちの意見を代弁してくれているようなものw
そんなありえない設定を、淡々と消化していく稜真がとても魅力的で、力強くて、とても成田稜が初主演であるとは思えない程の主演っぷりなので、この設定を一人でも多くの人に堪能してもらいたいと思うばかりである。。
成田凌主演『FLASH BACK(フラッシュバック)』←無料視聴の詳細はこちら
成田凌の俳優デビューが見れるのはこの作品だけ!
何といっても、この作品の内容が面白くても、演者がビミョ~~~~だったら見る気も失せるってのが人の性。
メンズノンノでモデルをしていて、役者ではなかった当時の成田凌を、このドラマの主役に抜擢した人に拍手を贈りたい。
ベッタベタの恋愛ものがデビュー作ではなく、元考古学者でフラッシュバックの能力の持ち主だった役柄だったことが、成田凌を役者として開花させたきっかけだったのではないだろうか。
難しい役どころだからこそ、演技は始めてだけど、頑張ろうという熱意を持って体当たりで演じた事が、今の成田凌に繋がっているのだろう。
それなのに演技が始めてという姿を感じさせない演技力は、目を張るもの。
成田凌のファンも、そうじゃない人も、このドラマを見れば彼への見る目が一味変わったモノになることは間違いなし!
内容は壮大なのにわかりやすくてドキドキするFLASHBACK。
役者どころも間違いないので見ていない人は今すぐチェックして欲しい!!
「FLASH BACK(フラッシュバック)」を無料視聴する