*

栄和人の教え子が元嫁?パワハラ&セクハラで吉田沙保里が危ない

Sponsored Link
 

   


栄和人強化本部長にパワハラ疑惑が浮上しました。

栄和人さんとは過去に指導者として何人ものメダリストを輩出してきた女子レスリング界の立役者です。

そんな方が今になってパワハラ疑惑報道を受けたことショックに思います。

その決定的なものとなったのは同じく栄和人さんのもとで4度の金メダルを獲得した伊調馨さんの告白です。

下記週刊文春より記事を抜粋しています▼

2016年のリオ五輪で4連覇を達成し、国民栄誉賞に輝いた女子レスリングの伊調馨(33)。週刊文春の直撃取材に応じ、栄和人強化本部長(57)に対する複雑な心境を語った。

 伊調、栄氏の双方と親交の深いレスリング関係者が事情を明かす。

「栄さんは五輪3連覇で国民栄誉賞を受賞した吉田沙保里をはじめ、計6人の金メダリストを輩出しています。紛れもなく女子レスリング隆盛の立役者です。その圧倒的な実績を背景に強化本部長に君臨し、レスリング協会で絶大な影響力を持つようになった。伊調への嫌がらせは2010年頃に始まり、エスカレートするばかりです。このままでは東京五輪はとてもじゃないけど目指せない。本人もそう話しています」

 1月18日、内閣府の公益認定等委員会に提出された1通の告発状。そこに記されていたのは、協会の強化本部長である栄氏による伊調に対する“パワハラ”だった。告発状が指摘する“パワハラ”は大きく分けて次の3点だ。1つは伊調が師事する田南部力コーチ(42)に対する不当な圧力、2つ目は伊調の男子合宿への参加禁止、そして最後は、彼女がリオ五輪まで練習拠点とした警視庁レスリングクラブへの“出禁”処分である。

――練習したくても練習場に行けない状況なのか。

「現役を続けるとなると、栄体制の元でやるしかないので、また色んなことを我慢しながらやっていくとなると……。朝練とか午後練も練習環境がしっかり整わないと、なかなか腹をくくれない部分があります」

この報道が出た時点で一気に女子レスリング界が曇り始めました。

今回はその中で気になった栄和人さんの教え子についてです。

栄和人の教え子

180302_e

栄和人さんが女子レスリング部のコーチとして正式に動いたのは1990年に株式会社京樽に入社時です。

その後、1996年京樽を退社後に至学館高等学校に赴任し、

2003年に至学館大学レスリング部の監督になり翌年に全日本女子レスリングヘッドコーチに就任します。

栄和人さんの教え子の中でメダリストが現れたのは至学館大学時代のことです。

この学校に在学していたメダリストは伊調千春・小原日登美・登坂絵莉、吉田沙保里、伊調馨、川井梨紗子、土性沙羅の7名。

そのすべてを栄和人コーチとともに手に入れたメダルなわけです。

だから伊調馨さんが言ったように絶大な影響力を持っていたんです。

栄和人さんの教え子はもちろんこの方たちだけではありません。

ざっとみてもこんなに▼

井上佳子 元レスリング選手
向田真優 レスリング選手
栄希和 レスリング選手
渡利璃穏 レスリング選手、リオデジャネイロ五輪代表選手
西牧未央 元レスリング選手
坂本真喜子 元レスリング選手
新海真美 レスリング選手
本橋裕子 プロレスラー、レスリング選手
甲斐友梨 ファッションデザイナー、元レスリング選手
坂本襟 元レスリング選手
岩間怜那 元レスリング選手
宮本知恵 元レスリング選手
辻結花 総合格闘家、元レスリング選手
坂本涼子 元レスリング選手

現役の教え子、元教え子といらっしゃいますが東京オリンピックでこの中からメダリストがまたでてくる可能性は高いですよね!

元嫁にパワハラやセクハラをしてた?

Sponsored Link

栄和人さんは一度ご結婚をされて子供にも恵まれたのですが、その後離婚しています。

別にこれは何も驚くことではありません。

引っかかるのは、この元嫁は教え子だったことと現在の嫁も教え子だったことです。その関係性にセクハラの事実があったかどうかわわかりません。

しかし、パワハラについては伊調馨さんが語っているように疑惑は強いですよね。

栄和人さんはこの件について、講演会で登壇する時などに「私は2度、教え子に手を出してしまっている」と笑いのネタとして使っているといいます。

ただ、そこに突っ込んだコメントを過去にしていてその時には

「私は2人、選手に手を出しました。最初はここにいる坂本で、その後いろいろありまして(離婚し)、2番目は(2000年世界銀の)岩間怜那です。このくらいでいいですか」

なんて言ってたり。

”ここにいる”というのはこのコメントをした日が至学館大学110周年の記念シンポジウムにて行われたものだからで、元嫁も卒業生として出席していたんです。

”いろいろ”というのがなんなのかわかりませんが、絶対的な権力者と教え子というのは教え子にとって憧れでもあり逆らえないという部分もあるのではないかと思われます。

告発状が指摘するパワハラ項目をみてもなんとなく察しがつきますね。

吉田沙保里への被害

Sponsored Link

今回の栄和人強化本部長のパワハラの件で、現在吉田沙保里さんへのバッシングもではじめています。

伊調馨さんが栄和人さんのもとを離れたことで起きている陰湿な行為ですが、

吉田沙保里さんは栄和人さんのもとで教わっている選手です。栄和人さんからもかなり大事にされています。

すると、ここで問題なのは吉田沙保里さんのメディア露出が多いというところです。

そもそも露出することは悪いことではありません、そのおかげでレスリングの知名度は高まっているのは事実です。

ただ、今回のような報道があると逆にその露出がバッシングの対象になってしまいます。

案の定、

「リオ五輪の前ぐらいから吉田自身の評判も急落していた。メディアに取材のギャラを要求するようになったり、移動の際の飛行機や新幹線のクラスにも口うるさくなった。リオ五輪直前に1000人以上を集めて会費制の壮行会を開催。『本番前に集金パーティーかよ』などと揶揄されていた。ここまで派手にやっても許されていたのは、やはりレスリング協会の庇護のもとにいたからという部分は大きい。栄氏が失脚したら、吉田の待遇も大きく変わるだろう」(レスリング関係者)

ちったネットニュースも出てくる始末。

今回の決着一体どう着くのでしょうか???

東京オリンピックに支障はでないんでしょうか???

心配ですよ!

“最強”の結果を生み出す「負けない心」の作り方 これで「レスリング女子」を世界一に導いた [ 栄和人 ]

“最強”の結果を生み出す「負けない心」の作り方 これで「レスリング女子」を世界一に導いた [ 栄和人 ]

ショップ名楽天ブックス

価格¥1,540

レビュー平均0点

これで「レスリング女子」を世界一に導いた 栄和人 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 サイキョウ ノ ケッカ オ ウミダス マケナイ ココロ ノ ツクリカタ サカエ,カズヒト 発行年月:2016年06月08日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9…

Supported by 楽天ウェブサービス

 - スポーツ