*

オフィス北野社員の給料明細と役員報酬が驚愕!ボーナス金額いくら?

Sponsored Link
 

   


オフィス北野を退社したビートたけしさんですが、その後の事務所の金銭問題騒ぎがずっと静まりまっていません。

今回お伝えしたいのはオフィス北野の社員及び役員に対する高額な給料支払の真相についてですが、いろいろ調べていくうちにその金額は想像を絶するものになっていました(汗)。

オフィス北野社員の給料明細

180404_d

オフィス北野とはビートたけしさんを筆頭にたけし軍団が所属する芸能プロダクションです。

芸能界にあるプロダクションの中でも独特な存在であったことは確かです。

やはりたけしさんの色が強いというか、軍団の色が強いと言うか、あるバラエティ番組放送作家の話では

「今だから言える話ですが、オフィス北野はスタッフの態度が大きいことで知られていて、何かあると『たけしさんの意向』という話を出されて、交渉がしにくい相手でした」

というコメントがでるほどです。

実はオフィス北野というのは社員とタレントのパワーバランスが異常に偏っているのです。

それは、たけし軍団のメンバーが給料明細の面でTV番組にて訴える場面もありました。

その内容は井手らっきょさんが『とくダネ!』に出演した際に、

新人でも年収1000万以上、ベテランになると2000万円以上の収入を得ていると暴露したのです。

しかもマネージャーなどはその高い給料分の営業活動や所属芸人のプロモーションも行わずという始末。

おまけに一部メディア情報によれば、井手らっきょさん及び露出の少ないたけし軍団は年収100万前後ほどで今でも苦しい生活を余儀なくされているといいます。

なかなかの高給取りなオフィス北野の社員。。。一体どういう給料明細になっているのでしょうか?てか基本給いくらなの??

役員報酬やボーナスもヤバイ

180404_e

これが役員報酬となるとその額はもっとヤバイです。

同じくたけし軍団のダンカンさんが『スッキリ』出演時に会社の役員報酬の金額がたけしさんにとって容認できないものになっていると声明文を発表しました。

その高額報酬については、

「上のほうの一部の人間がタレントにしたら信じられないような、『俺の10倍もらっているじゃない?』って俺の仲間でそういう風に言う人間もいるくらいの金額だった。数字的なものは個人情報になるので出しにくいけど驚くほど」

「普通はタレントよりは低いものですよ。それが一部のタレントの10倍近いとか、それはちょっとあり得ない数字でした」

とコメントしていました。

これ、新卒社員の年収1000万となるほどですから、役員報酬は1億行くのではないでしょうか?

というのもオフィス北野の株はたけしさんが30%を保持しているのに対し森社長は10%しか持っていなかったのに、勝手に株式を買い集め65%を保持し、社員の報酬を追う幅にアップさせたとのことなので、これは役員報酬の額も底知れないものを感じますよね(汗)。

さらにボーナスの話も加わっていて社員の年収はボーナスの影響が大きいとされているんですが、問題はそのボーナス額を給料明細から外されていたようなのです。

他事務所と比較しても適正価格の給料と言われていたのはこういった真相が隠されていたわけです。(すごいぞオフィス北野!)

オフィス北野はホワイト企業なのか?

Sponsored Link

この一連の給料問題についてたけし軍団の方からどんどん内部事情が暴露されている自供ですが、

実際僕たちのような一般人からするとタレントと社員の取り分がどうこうの前に単純に羨ましいなと思うわけです。

これは結構ドライな見方かもしれませんけど、

オフィス北野に所属するたけし軍団のタレントの方というのはビートたけしさんあっての軍団なわです。

それぞれ個人の仕事がないのは社員が動かないのではなく、単純に売り出されていないだけなのではないでしょうか?

タレントの中にも推されてるタレント推されていないタレントは存在します。その中でどうにか売れるために芸を磨く努力をしているのがタレント業なわけです。

現に森社長は俳優業の方には力を入れていたそうなので(・∀・)

要は売れれば社員の給料よりももらえるようになるんですよ。

逆に芸能プロダクションという浮き沈みが激しくストレスも多い業界の社員はそれくらいもらってもいいのかと思ったりもします。

新入社員で1000万近くもらってるのが高いと思うのは相対的にそう思うだけであって、本来はそれくらいもらうべきなのかもしれません。

だから俗に言うホワイト企業の例というのはオフィス北野のような会社なのかもです。

ただ、僕自身は内部事情をしらないので傍から見た給料に対して意見を述べているだけですけどね。

それにしても新入社員で年収1000万はマジで羨ましいです(^_^;)。

 - 社会