*

Missデビル 第3話感想&4話あらすじ!前田航基の性格がやばい

Sponsored Link
 

   


人材開発部ラボに配属されてからエグい業務内容を任されている佐藤勝利くん。

ただ、菜々緒さんの使いっパシリ状態。

というかこのドラマって菜々緒よりも佐藤勝利がフィーチャーされすぎじゃないか?

——–

この記事ではドラマ放送を見ながら感想を綴っていく無いようになっています!

Missデビル 3話感想

菜々緒が出社すると”足が長い”とか”美人”とか外見に対してのざわざわがうるさい。

間接的なセクハラだよこれ。

西田敏行さんに対して「社長、それセクハラですよ」って言えば正解ってわけじゃない。

そういう陰湿な演出が問題なんすよ~。頼むよ~。

菜々緒「あなたが可愛いからよ~。だからイジメたくなるの。」
菜々緒「なぁ~んて冗談」
佐藤勝利「(いやこえぇよ)」

菜々緒さんはずっと表情を崩さないけど、オープニングで過去を思い出すシーンがあったのをみると
なにか壮絶な事件があったんでしょうね。

大体癖のある主人は過去に闇抱えがち。

 

今回は理想の働き方についてがテーマなのか
前田航基さんの考え方がまさに改革的だなと感じます。

「その仕事オレじゃなくてよくないですか?」
っていうのはごもっとも。

去年と同じ仕事しててもダメなんすよ。
経験値的に自分にしか出来ない仕事をするべきなのよ。

そうすることで定時で帰れるんだから。

ただ、それを働き方改革というのもちょっと違うかな。
そもそも残業ありきの考え方がよろしくない。

そして新人に残業させているシーンを描写するのもよくない。

 

今回の損害サービス部の部署に配属されてわかったことは
逆パワハラ・・・というか課長クライシス。

上司と部下に板挟みにされて心が疲弊していくのは嫌ですよ。
この問題は環境が良くないんだよね。

一刻も早く環境を変えたほうがいいわな。

金子貴俊さんの性格は抱え込みやすいらしいです。
世の中の社会で苦しんでいる人はだいたい抱え込むのがうまいです。
てかなんで誰も助けてくれないのか?

部長「はい5時ぃ~」

この言い方超好きwww

実際こうやって言ってくれる上司が世の中にどれだけいるのだろうか。
せいぜい提示のチャイムが社内に鳴り響くくらいでしょ。

 

金子貴俊さんが辞めてからのほうが活き活きしている。
しかもいつのまにか自分の店が持ちたいという夢が出来上がってました。

まあこうやって辛かったら辞めてもいいんだよってドラマはどんどんやってたほうがいいっすね。

今日もどこかで誰かが苦しんでいると思うし。

Missデビル 第4話あらすじ

Sponsored Link

分かり次第更新します!

今週末予定がないドラマ好きなあなたへ朗報です←

ハルチカ 豪華版【Blu-ray】 [ 佐藤勝利 ]

ハルチカ 豪華版【Blu-ray】 [ 佐藤勝利 ]

ショップ名楽天ブックス

価格¥6,252

レビュー平均5点

佐藤勝利 橋本環奈 恒松祐里 市井昌秀ハルチカ ゴウカバン サトウショウリ ハシモトカンナ ツネマツユリ 発売日:2017年09月02日 予約締切日:2017年08月29日 (株)ハピネット BIXJー249 JAN:4907953030572 <ストーリー> ちょっぴり頼りない…

Supported by 楽天ウェブサービス

 - 2018春ドラマ